HOME > NEWS > トピックス > 「ならの小川」観察会

NEWS

「ならの小川」観察会

7月11日、京都市の生物多様性プラン学習の一環で、上賀茂小学校児童96名を対象に
上賀茂神社「ならの小川」観察会を実施いたしました。

IMG_1780 IMG_1791

神社境内の小川では高札に記されているとおり、基本魚や鳥はとってはいけませんが、
世界文化遺産にも登録されている小川では、長年、祭典等により厳格に川が護られ、
「フタバアオイ」の植生にも欠かせない「水」が育まれてきたことから、それを理解する
「キャッチ&リリース」方式で行いました。

11666020_921513547907518_4778598657993641335_n 11698628_921513557907517_2677438775683033480_n

京都水族館の下村館長様の指導のもと、京都市環境政策局や立命館大学社会学部の
リム・ボンゼミ生の皆さんに協力を頂き、児童とともに様々な水生生物を発見するなど
有意義な観察会となりました。

また、観察のために、NTT西日本様より貸与頂きましたタブレットを用いて、
実際の図鑑と照らし合わせる学習も行われました。

11705303_921513554574184_6989046806553231603_n 11745891_921513551240851_6648890567328886820_n

こどもたちの笑顔、皆さま方との出逢い=あふひに改めて感謝いたします。

第一回地域生きもの探偵団(京都水族館)