HOME > NEWS > 2015 > 5月

NEWS

2015年5月

NTT西日本グループ様 葵の植栽

5月24日、NTT西日本グループ社員やご家族の皆さまによる植栽が、
上賀茂神社葵の森で行われました。今年で5年目を迎えられます。
写真は全国に広がる里親から帰ってきた葵です。
中にはなんと、沖縄の社員の方が育てられた葵も里帰りしました。
雑草に悩まされ、時には鹿にも食べられるなど、苦労だらけでしたが
皆さまの努力もあり5年間で随分と増えました。

2015/ 5/24 19:32 2015/ 5/24 12:49

副社長、京都支店長の植栽された葵の周りを 社員の方々が囲むように
やさしく植えられている微笑ましい姿もありました。
緑の絨毯になるのも間近です。
来年もよろしくお願いいたします。

2015/ 5/24 12:49 2015/ 5/24 12:47

 NTTグループの皆さま、準備にお手伝い頂きました皆さま、
お世話になりましたすべての方々に感謝申しあげます。

葵の奉納

葵祭前の5月13日に、福井県鯖江市から吉江あおい会の皆さまが上賀茂神社まで葵の奉納にこられました。
その数なんと5400本。昨年はいままでの畑がダメになりまた別の場所で育てていただいたのこと。
デリケートな植物であることがわかります。
丁寧に育てていただいた葵は葵祭に飾らせて頂きました。
吉江あおい会のみなさまほんとうにありがとうございました。

朝日新聞(5月14日朝刊)記事内容はこちら

SKM_C224e15051912300_0001        2015/ 5/16 18:02

     

賀茂祭<葵祭>

葵を飾ることから、通称で葵祭と云われる賀茂祭は、今年は真夏日ほどの
天候に恵まれ無事に執り行われました。

境内至るところを飾っている葵は静岡「葵小学校」、愛知「岡崎葵中学校」、鯖江「吉江あおいの会」
京都府ふるさと納税葵オーナーをはじめ、当葵プロジェクトの趣旨にご賛同頂いてます
数多くの皆さまからのものでした。

また東側の受付にはフタバアオイを購入できる特設ブースが設けられ、静岡葵の会、和歌山葵の会の
皆さまにもお手伝いを頂き、また多くの方に葵(あふひ)のご縁を広めてくださいました。

ご協力に感謝申し上げます。


        
                

葵桂(あおいかつら)つくり

葵桂(あおいかつら)とは、葵の葉と桂の枝葉を絡ませて作られる「葵祭り」には欠かせない
装飾品です。祭り当日には内裏宸殿の御簾をはじめ、 御所車、勅使、供奉者の衣冠、牛馬に
いたるまですべてに飾られます。使われる葵の葉は、約12,000枚と言われています。

IMG_0131 IMG_0113

IMG_1723 IMG_1725

葵祭り前日の今日、上賀茂神社にて葵桂(あおいかつら)つくり作業を行いました。
わかさ生活様のご協力を頂きながら、上賀茂小学校の皆さんはじめ、葵の会静岡様や
ご遠方からも日々葵の育成に携わって頂いてます多くの方々にお手伝いを頂きました。
皆さまありがとうございました。

IMG_0124 IMG_1727 

IMG_0127 IMG_0126

明日15日はいよいよ葵祭です。
多くの皆さまのご協力をもとに、出来上がった葵桂(あおいかつら)が祭りの至るところに
飾られます。

京都新聞(5月15日)記事内容はこちら

 

 

 

葵里帰り奉納

 5月9日、上賀茂神社境内東にて葵里帰りの奉納式を執り行いました。
葵プロジェクト活動10年を節目に、初めての試みです。

当日、育成にご協力頂いてます学校や企業の皆さま約60名にお集まり頂きました。
皆さまより育てて頂いた葵の一部をご返却後、ご来賓の方々にご挨拶を頂き、
上賀茂神社に奉納致しました。

IMG_0076 IMG_0073

その後ご返却頂いた葵を、それぞれ育成いただいた皆さまに「葵里帰りの森」へ植樹して頂きました。
当日ご来賓の門川京都市長様も自ら土を掘り起こし、植樹されました。

IMG_0083 IMG_0088

IMG_0082 IMG_0091

奉納式の模様はニュースや新聞でも取り上げて頂いています。

NHKニュース関西(5月9日NHK)番組内容はこちら
京都新聞(5月10日朝刊)記事内容はこちら

SKM_C224e15012111500_0001

また当日朝早くからお手伝いを頂きました京都市緑化協会様はじめ、ボランティア、
上賀茂ジュニアの皆さまありがとうございました。